福岡の注文住宅おすすめ住宅メーカー一覧
福岡の注文住宅おすすめ住宅メーカー一覧
私が家を建てたのはココ!フリーダムアーキテクツ
フリーダムアーキテクツの施工事例
(https://www.freedom.co.jp/architects/case679/)
施工場所:福岡県筑紫野市
建築費合計:不明
特徴:
北と南にそれぞれ庭を設けた注文住宅。庭に面して開口をたくさん設置することで、家のどこにいても外の景色を眺めることができる、明るく開放的な空間を実現しています。また、空間ごとに段差をつくり、アスレチックのようにワクワクする空間変化を取り入れることで、階段途中の洋室や半地下のような和室、秘密基地のような書斎などの遊び心をプラス。水回りを1箇所にまとめているため、家事をスムーズにこなせます。
(https://www.freedom.co.jp/architects/case563/)
施工場所:福岡県行橋市
建築費合計:1876万円
特徴:
ネイビーブルーの外壁に木目のアクセントが優しい印象を与え、訪問者を温かく迎えてくれる住まい。開放的な場所が好みの奥様のために、キッチンの延長線上に中庭と大開口を設置。明るく開放的なLDKに仕上げています。反対にご主人は籠れる場所が好きなので、主寝室に書斎と小上がりの和室を設け、夫婦の希望をバランス良く採用しているでしょう。
(https://www.freedom.co.jp/architects/case471/)
施工場所:福岡県北九州市
建築費合計:1,000万円台
特徴:
大小の三角屋根が目を引く、可愛らしい印象の注文住宅。春には敷地北側にある公園の桜を見られるよう、LDKの開口を公園側に配置し、ゆったりとくつろぎながら季節の移り変わりを楽しめるよう設計されています。採光と借景の調和を図りながら、より快適な暮らしを実現した住まいです。
フリーダムアーキテクツのポイント
完全自由設計で家族の希望を詰め込める大手設計事務所
1995年の創業以来、関東・関西・東海・九州にて注文住宅を手掛ける建築設計事務所。創業当初は個人で運営する設計事務所でしたが、2001年の法人化から事務所を全国展開へと移行。2020年現在、東京をメインに16の事務所を展開しています。
全国に事務所を展開をする大手企業でありながら、あくまでもベースは設計事務所とし、施主の希望に応じた自由設計で注文住宅を実現してくれるのが特徴です。
年受注件数は400軒を突破。白紙の設計図面に施主の要望を書き込んでいく自由設計の建築事務所の中では、並外れた実績と言えるでしょう。
フリーダムアーキテクツの特徴
土地形状を活かしたプランニングが得意
家づくりにおいて、きれいな四角形の土地が理想的だと思われがちですが、比較的費用の安い変形地も設計次第では素晴らしい仕上がりとなります。フリーダムアーキテクツの完全自由設計であれば、どんな形の土地であっても面積を最大限活かすことが可能です。三角形という特殊な地形でも、ウッドデッキや中庭など施主の夢と希望を叶えられるでしょう。
また、採光性に不利な旗竿敷地でも、隣家との境に壁を設けた内庭を設計して、頭上から降り注ぐ光を室内に取り込むなどの工夫を凝らしています。このように、不便さをメリットへと変える設計が得意なので、「変形地や狭小地でも理想通りの住まいが欲しい!」という人にもおすすめです。
オーダー建具・オーダーキッチンにも対応
注文住宅を検討している人には、建具にも具体的なイメージを持っている人がたくさんいます。ただ、既製品では希望に沿った物が見つけづらいため、フリーダムアーキテクツではオーダー建具を提案しています。オーダー建具ならお客様のこだわりを確実に形にすることが可能ですが、「既製品より高いのでは?」と心配になる人もいるでしょう。しかし施主の要望に合わせつつもしっかりコストバランスを取ってくれるので、値段も嬉しい最適なプランを提案できますよ。
同じように、オーダーキッチンにも対応。台所を単純に家事を行うスペースから空間を彩る特別な空間に変えることができます。機能性もデザイン性にも優れているため、毎日の家事が楽しくなること間違いありません。
フリーダムアーキテクツの口コミ・評判
住み心地を考えた設計に感動しています
南向きの屋根に太陽光発電システムを、北向きの屋根には天窓を設けました。北側なのにすごく明るく、かといって眩しすぎず、美しい空の景色を眺められて採光です。暑さが酷い日はエアコンを稼働しますが、少し暑いくらいなら窓と天窓を開けるだけで快適な温度になります。特に、風のある日は爽やかな空気が室内に入り込みます。換気もスムーズなので、フリーダムアーキテクツさんに家づくりを任せて良かったと思っています。
おしゃれな家が建ちました
何度か完成見学会に参加させてもらいましたが、とてもおしゃれで家づくりの参考になる家ばかりでした。見学会の後に担当者さんともお話ししましたが、私たちの希望する内容だとやや予算オーバーしそうでした。ただ、完全自由設計で自分達の希望を詰め込めるため、少しくらい高くても問題ないと思えます。どの会社にも言えることですが、予算ギリギリでスタートするよりも、予算枠に余裕を持ってスタートする方が満足のいく結果になりますね。
豊富な知識を持つ担当者さんに巡り合えました
フリーダムアーキテクツさんにとっても快適な家を建ててもらいました!最終的に予算がオーバーしてしまいましたが、その分床面積も増えたため納得しています。私はクリエイティブの仕事に就いていますが、担当者さんはしっかりとこちらの要望を汲み取ってくれて、お互いに意見をすり合わせながら「より良い家」を実現できました。しかも、工務店さんともこまめに連絡をしてくれたようで、当初の価格よりも安く家を建てることができ、設計費以上の働きをしてくれたと感じています。
選択の幅が広くて自由度が高い!
26畳の広々としたリビングを設計できました。ハウスメーカーはユニット単位で設計していることがほとんどなので、このように開放的で広いリビングを実現するのは難しかったと思います。また、外観も内装もデザイン性が非常に高く、道路に面している部分は全面ガラス張りに。他の部分はコストを抑えるなどの融通も利きました。また、設備に関しても選択の幅が広いです。メーカーに縛られることなく自由に選べるので、我が家はキッチンやトイレ、洗面には全部違うメーカーを採用しています。
フリーダムアーキテクツの概要
所在地 | 東京都中央区日本橋久松町10-6 FT日本橋久松町ビル 6F |
---|---|
施工対応エリア | 関東全域(東京都、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県) 関西全域(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県) 中部全域(新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県) 九州全域(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県) |
公式HP | https://www.freedom.co.jp/ |
トヨタホーム【ハウスメーカー】
トヨタホームの施工事例
(https://www.toyotahome.co.jp/chumon/jitsurei/0197/)
施工場所:不明
建築費合計:不明
特徴:
外観・内観共に邸宅らしさを感じさせる注文住宅。白とグレーを基調とした高級感のある外観と、パープルをアクセントカラーとして採用した落ち着きのある内装が魅力的です。施主が最もこだわった部分は、中庭に面した浴室。子どもたちがみんなで入れるほどの広さを持つ浴室は、朝日や夜空を眺めながら特別なひと時を過ごせるお気に入りの場所です。また、「物を見せない、物を出しておかない空間」にもこだわっており、キッチンは収納スペースをたっぷりと設けています。食器棚や冷蔵庫、勝手口などは引き戸で隠されており、生活感を見せないスマートさが特徴です。
(https://www.toyotahome.co.jp/chumon/jitsurei/0196/)
施工場所:不明
建築費合計:不明
特徴:
「孫がどこでも自由に行けて、楽しく暮らせる家」をテーマに、バリアフリーを意識した家づくりを行った住まい。1階にインナーガレージを設置しており、スロープからホームエレベーターへ行くことができるため、天候に左右されずスムーズに出入りができます。2階にはLDKと主寝室、洋室を設置。3階にも主寝室と洋室、マルチルームやバルコニーを設けており、2階と3階は吹き抜けで繋がっているのが特徴です。生活拠点を2階部分にまとめているため、小さな子どもからお年寄りまでどんな人にも優しい住まいが完成しました。
トヨタホームのポイント
世界的に有名なトヨタグループのハウスメーカー
一代一事業といった豊田家のモットーに則り、2003年に創業されたトヨタグループのハウスメーカーです。トヨタ自動車の創業者である豊田喜一郎氏が、「紙や木で建てた燃えやすい家では家族を守れない」と考えたのが、ハウスメーカー部門を立ち上げたきっかけとなっています。そのため、トヨタホームの住まいは、木造ではなく鉄骨がベースです。鉄骨軸組工法と鉄骨ラーメン構造の2種類を採用し、地震をはじめとした災害に強い家を提供しています。
鉄の性質を知り尽くしたトヨタグループならではの耐震性や耐久性もポイントです。独自開発の鉄骨ラーメン構造では、大きな揺れにも耐えられる大空間を実現。制震システムを併用することで、より優れた耐震効果が期待できます。防犯と換気を両立できるシャッターも用意するなど、自動車製造で得たノウハウを家づくりにも活用しているでしょう。
トヨタホームの特徴
2つのシリーズと18の商品ラインナップ
トヨタホームでは、梁と柱を一体化させる鉄骨ラーメン構造を用いた「シンセシリーズ」と、独自開発の新・軸組工法「EST工法」を採用した「エスパシオシリーズ」の2種類を用意。どちらも標準仕様で住宅品質確保促進法において最高ランクである、「耐震等級3」を実現しています。
シンスシリーズでは2階建て・3階建て・平屋建てに対応した商品を11種類用意しており、エスパシオでは2階建て・3階建ての商品を7種類用意。構造だけでなく、デザインや性能からも好みの商品を選択できます。災害から大切な家族を守れるだけでなく、1人1人の要望を最大限反映させた住まいが手に入るでしょう。
60年の長期保証
日本の住まいの平均利用期間は30年程度と言われていますが、トヨタホームでは60年の長期保証を採用しているため、生涯を通して念願のマイホームに住み続けられます。具体的な保証内容として、住まいが完成してから25年目までは5年に1度のペースで無償点検を実施し、その後も定期点検やメンテナンスを実施。
基礎、構造体、外壁、床、屋根、防水といった住まいのほとんどすべてが60年保証の対象です。住まいと家族を長期的にサポートしてもらえるのは、優れた基本性能を持つトヨタホームならでは。住まいの保証が続けば人生設計も安心できますし、資産価値を保つことで住み替えもスムーズになるでしょう。
トヨタホームの口コミ・評判
安心を購入できました
結婚・独立をきっかけに新居を建てました。様々な工務店やハウスメーカーを検討した上で、金銭面や営業担当者の対応、評判などからトヨタホームにお願いした次第です。トヨタホームは他社と比べて全ての項目のグレードが高く、少しくらいコストが高くても「割安」であると感じました。また、営業担当の方からは一生懸命さが伝わり、「この人に任せたい!」と思える人柄でした。特に、「現在は高いと思いますが、60年後に必ず納得させてみせます」と強く言ってくれたのが決め手です。家づくりはどの会社に任せるかも重要ですが、誰に任せたいかも大切なんだと実感しました。
ハウスメーカー比較ランキング(https://house-maker.net/toyotahome/ 20代・男性の口コミ)
設計から現場管理まで自社一貫制
住宅展示場に足を運び、シンプルな外観と住宅性能に惹かれ、トヨタホームさんに決めました。また、小さな子どもがいるので、住宅展示場が我が家から近かったのもトヨタホームさんに決めた理由の1つです。打ち合わせでは細部までじっくりと決めたいと思っていたため、子どもを預けられるのは本当に助かりました。担当者さんの対応も親切丁寧で、無理なお願いにも柔軟に対応してくれました。完成した住まいはトヨタ自動車にも採用されているスマートキーや床暖房といった便利な機能にプラスして、シンプルで無駄のない間取りや飽きの来ないデザインを実感でき、大変満足しています。長く住み続けたいと思える住まいが欲しいという人に強くおすすめしたいハウスメーカーです。
ハウスメーカー比較ランキング(https://house-maker.net/toyotahome/ 40代・女性の口コミ)
トヨタホームの概要
所在地 | 名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
---|---|
施工対応エリア | 東北(宮城県、福島県) 関東(東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、千葉県) 中部(山梨県、静岡県、山梨県、愛知県、岐阜県) 関西(三重県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県) 中国(広島県、岡山県、山口県) 九州(福岡県、大分県、佐賀県、熊本県) |
公式HP | https://www.toyotahome.co.jp/ |
アトリエスクエア【1級建築士事務所】
アトリエスクエアの施工事例
(https://www.at-square.com/house%20list9/house82_1.html)
施工場所:記載なし
建築費合計:記載なし
特徴:
直線的でシンプルなL字型の注文住宅。外壁には一見冷たい印象を与えやすい白をメインとしていますが、そこに木目の温もりをプラスすることで柔らかな雰囲気に仕上げています。また、道路側にはシンボルツリーを設置。無機質な佇まいに自然の物を加え、剛柔のバランスを取っているのが分かります。室内は白のクロスに黒の家具でモノトーンに仕上げ、ダークカラーのフローリングを採用することで落ち着いた雰囲気を演出。お気に入りの庭を一望できる大開口が自然光をたっぷりと取り込み、部屋全体に柔らかな光をもたらします。
(https://www.at-square.com/house%20list7/house69_1.html)
施工場所:福岡県福岡市
建築費合計:記載なし
特徴:
福岡市内の静かで落ち着いた住宅地に建つ木造住宅。北側に全面道路があることも考慮し、日当たりの良い南側に庭を設けています。1階には広々としたLDKと収納を設置し、余計な物を置かないすっきりとした空間に。庭から居間やキッチンへ床を高くして空間に動きを与え、一体感を持たせているのがポイントです。ダイニングの窓は遠くにある山を切り取るのと同時に、外にいる人や車を見にくくしています。2階の子ども部屋は、将来的に2つに分けることが可能です。な移動は白いクロスと木製建具に統一し、優しさと贅沢さを持たせています。一方で、外装には黒の外壁と木製スクリーンを採用することで、モダンかつ温かみのある見た目に仕上がっているでしょう。
アトリエスクエアのポイント
豊富な知識を持つ1級建築士が在籍する建築事務所
アトリエスクエアは、福岡市中央区に本社を構える1級建築士事務所です。土地と自然の力を活用した家づくりが特徴で、変形地や狭小地といった特殊な土地でも、その地形にぴったりなデザインを考えつつ施主の要望もしっかりと叶えています。
間取りや設備に決まりが無いので、どんな要望にも応えられるのがアトリエスクエアの強みです。北欧製の家具を取り入れたい、将来的に間取りを変えられる可変性の高い設計が良いなどの希望にも柔軟に対応してくれます。通風性や採光性なども綿密に計算し、快適性の向上に努めているのもポイントです。
自由設計は自由度が高いからこその大変さがありますが、住まいに関する豊富な知識を有した1級建築士がしっかりサポートしてくれるので、初めての人でも楽しく家づくりができます。
アトリエスクエアの特徴
機能性の高い住まいを実現
1級建築士事務所というと、どうしてもデザイン性ばかりを重視しているのではないかと考えてしまいやすいです。もちろん、1級建築士はデザインを描くプロなので、人目を引く魅力的な空間を造ることを得意としています。しかし、デザイン性だけが優れていても、機能性が引くければ真に良い住まいとは言えません。
アトリエスクエアでは「長期間住み続ける住まいだからこそ、高い機能性を有した住まいを提供したい」と考えています。見た目もさることながら、たっぷりとした収納スペースや主婦目線での家事動線など、使い勝手の良い設計をしてもらえるでしょう。
キッチンや家具デザインもお任せ
アトリエスクエアでは、間取りや外観デザインだけでなくキッチンや家具のデザインにも対応しています。初回打ち合わせの段階で現在の持ち物のサイズを伝えることで、新居に持っていく物や持って行かない物の双方を共通認識とすることが可能です。
プランをまとめていく上で「どこに何を収納するのか」「スペースは不足していないか」などを明確にできるため、その後の打ち合わせや設計がスムーズになります。
お客様からの要望があれば、外構や植栽などのデザイン及びカーテンや小物類のコーディネートも行うことが可能です。「こだわりを詰め込んだ注文住宅を建てたい!」と考えている人は、トータルでバランスの取れたデザインが期待できるアトリエスクエアに依頼するのがおすすめです。
自然の恵みを実感できる
デザイン性や機能性以外にも、快適性を追求した家づくりが得意なアトリエスクエア。快適な空間を造り出すためには、自然の力を取り入れるのが重要だと考えています。
自然光が降り注ぐ方角に窓を設けることで、日中は電気を点けなくても良いほど室内全体が明るくなるでしょう。また、風の通り道に天窓を設置すれば、スムーズな換気が期待できます。もちろん、単純に採光性や通気性を確保するのではなく、誰もが羨むデザイン性も考慮しているのがポイントです。
「豊かな緑がある住まいは感覚的に心地良い」というコンセプトのもと、植栽計画にも携わっています。住まい全体のバランスを見ながら緑豊かな庭や中庭を配置しているため、室内に居ながら季節の移り変わりを感じることができます。
アトリエスクエアの口コミ・評判
建築士さんの人柄に惹かれました
アトリエスクエアさんは予算を前提に「叶えられる夢」と「叶えられない夢」をはっきりとしてくれたのが良かったです。叶う夢の場合でも、将来的な必要性や優先順位などについて、デザインのプロ目線でアドバイスをし、良い方向へと導いてくれました。そのおかげで、予算をオーバーすることなく適切な取捨選択ができました。契約後も契約前と変わらず丁寧な説明や意思確認を徹底し、終始気持ちの良い打ち合わせができたと思います。
参照元:houzz(https://www.houzz.jp/pro/atsquare HouzzUser-375681549さんの投稿)
やっぱり建築家のデザイン素晴らしいですね
経験豊富な建築家によって建てられた住まいなので、構造などに関して不安や不満は一切なく、心から安心して暮らせています。私たちの希望で外観も内装もシンプルなデザインにしてもらったのですが、実際に完成した家を見た時には洗礼された上品な印象を受けましたし、10年20年後も感動できる家だと感じています。入居して半年が経ちますが、住むほどに良さを感じられる家です。快適に過ごせる家に仕上げてもらい、本当に感謝しています。
参照元:houzz(https://www.houzz.jp/pro/atsquare HouzzUser-375681549さんの投稿)
アトリエスクエアの概要
所在地 | 福岡市中央区平尾3-22-3 平丘ビル3階 |
---|---|
施工対応エリア | 福岡県 |
公式HP | https://www.at-square.com/index.html |
タマホーム【ハウスメーカー】
タマホームの施工事例
(https://suumo.jp/chumon/housemaker/rn_tamahome/101745_0000_13/jitsurei/jc_0037/)
施工場所:福岡県
建築費合計:2,500万円~2,999万円
特徴:
外観は白をメインとし、ビルトインガレージに黒をチョイスすることで、シックで存在感のある外観デザインを実現した注文住宅。室内には吹き抜けや掃き出し窓を採用し、自然光がたっぷりと降り注ぐリビングに。壁た床に白をチョイスしているため、光を反射してより明るい空間に仕上げています。また、家族とのコミュニケーションを増やすためにリビング階段を設置。以前よりも家族と顔を合わせる機会が多くなったそうです。
畳の色に変化をつけることでモダンなデザインを強調した和室もポイント。地窓を設置しているため、外からの視線を気にせず過ごすことができます。主寝室のロフトは、収納スペースとしても趣味の空間としても活用できるでしょう。
(https://suumo.jp/chumon/housemaker/rn_tamahome/101745_0000_13/jitsurei/jc_0038/)
施工場所:不明
建築費合計:1,500万円~1,999万円
特徴:
ボウウインドウや妻飾り、グリーンの玄関ドアなどで個性を表したプロバンス風の住まい。内観には明るい色をふんだんに採用しただけでなく、インテリアやたっぷり収納できるウォークインクローゼットの確保など家族全員の希望を叶えています。特にこだわったのは、大きな窓を設置したLDK。光の差し込む明るいLDKは、リビングからキッチンの様子が見えないように目隠しを設置し、アクセントにエコカラットと使っています。
また、こちらの住まいは気密性に優れており、1階にあるエアコンを使うだけで、年中快適な空間を保つことができるでしょう。一見気密性の高い住まいは吹き抜けや大開口のある住まいに有効だと思われがちですが、1階と2階がしっかり区切られている住まいでも十分な効果が期待できます。
タマホームのポイント
ローコスト住宅を提供する大手ハウスメーカー
タマホームは、1998年に設立されたローコスト住宅を提供するハウスメーカーです。数多くの大物芸能人を起用したCMで有名なので、知名度はかなり高いでしょう。設立当初は福岡県に本社がありましたが、その後徐々に九州各地へ支店を設けていき、2020年現在では全国でサービスを展開する大手ハウスメーカーへと成長しています。
そんなタマホームの特徴は、何と言っても坪単価の安さでしょう。一般的なハウスメーカーの坪単価は、80万円を超えるところがほとんどですが、タマホームの坪単価は30~50万円程度です。安いだけでなく標準仕様も充実しているため、かなりお得にマイホームを持つことができます。
ローコストの秘密は、共通部材の一括仕入れと施工の直接管理です。中間業者にかかるコストをカットすることで、高品質な住まいを安く提供できるだけでなく、業務の効率化も実現しています。
タマホームの特徴
標準仕様が充実している
ローコスト住宅というと、「安かろう悪かろう」というイメージを持つ人が多いでしょう。しかし、タマホームの注文住宅は、国の定める建築基準よりもさらに厳しいヒノキ土台、耐力壁、オール4寸角柱、剛床工法などを標準装備として採用しています。
特に、良質な国産木材にこだわっており、品質をコストを管理するために「タマストラクチャー」という独自の流通システムを構築。1棟あたり74.1%のあらゆる国産材を構造躯体に使用しており、日本の風土に合った強さと調湿効果を持つ住まいを実現しているでしょう。
その他にも、オール電化やバリアフリー、高気密・高断熱などお客様満足度の高い装備を多数用意しています。
家族の夢を叶える豊富なラインナップ
タマホームでは1人1人にぴったりなプランを提供するために、特徴の異なる商品を多数用意しています。中でもベストセラー商品である「大安心の家」は、長く安心して過ごせる長期優良住宅に対応しており、オール電化をはじめとした高機能な標準装備で理想の住まいを実現。自由設計なので、自分好みの住まいを1から描けるのが魅力です。
同じ「大安心の家」の中には、省エネ地域区分に対応した「暖」「大地」「愛」という商品を展開。「大安心の家PREMIUMU」では、ハイ&ワイサッシやファサードを採用しています。
より低コストでマイホームを手に入れたい人には、「木麗な家」がおすすめです。長期優良住宅には対応していませんが、手ごろな価格で自由設計の住まいが手に入るでしょう。この他にも、平屋や屋上庭園が可能な商品、和風住宅をはじめとしたコンセプト住宅などの提案も可能です。
タマホームの口コミ・評判
憧れのビルトインガレージがより良い形で手に入った!
「憧れのビルトインガレージを手に入れたい!」という思いから、タマホームさんに家づくりをお願いしました。担当者さんに希望を伝えたところ意気投合し、ガレージにたっぷりとした広さを取ることにしました。結果的にこれが大成功で、車を1台置いても全然余裕があり、パントリーとしても一時的なゴミ置き場としても使っています。普段は趣味の日曜大工を行う場所として使い、夏場には大型プールを出して遊んでいます。
参照元:タマホーム公式HP(https://www.tamahome.jp/voice/feature_05.html)
大満足の住まいになりました
「これがやりたかったの!」と深く頷けるような提案があったため、タマホームさんに決めました。細やかな提案をしてくれる担当者さんとインテリアコーディネーターさんとの打ち合わせで、100点満点の住まいを実現できて本当に幸せです。1番のこだわりは、全室南向きで各部屋に2方向の窓を設けたことです。そのため、どの部屋も非常に明るく、風通しもとても良くなりました。毎日良い気分で過ごせる住まいを建ててくださり、本当にありがとうございました。
参照元:タマホーム公式HP(https://www.tamahome.jp/voice/feature_04.html)
提案力とアフターフォローに感動
タマホームにしようと思ったのは、様々なモデルハウスを見た上で求めていたものがあったためです。もちろん、コスト的にも満足のできるものでした。施工中は毎日のように現場へ足を運び、大工さんとこまめにコミュニケーションを取り、理想の住まいを実現するために頑張りました。営業担当の方は主婦目線での提案が得意で、家事に役立つアイデアをたくさんもらえたのが良かったです。入居して2年目で外壁が少し浮いてしまいましたが、迅速なケアをしてもらえて大満足です。
参照元:みん評(https://minhyo.jp/tamahome yamaさんの投稿)
タマホームの概要
所在地 | 福岡県太宰府市大字向佐野1丁目12番7号 |
---|---|
施工対応エリア | 北海道 東北(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県) 関東(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県) 中部(山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、愛知県(岡崎)、岐阜県、静岡県) 関西(三重県、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県) 中国(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県) 四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県) 九州(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県) |
公式HP | https://www.tamahome.jp/ |
セルコホーム【ハウスメーカー】
セルコホームの施工事例
(https://selcohome.jp/works/archives/house/18/#at)
施工場所:不明
建築費合計:不明
特徴:
輸入風住宅ではなく、本物の輸入住宅を採用した住まい。輸入住宅ならではのほど良い重厚感と、素朴な印象を与えるアーリーアメリカンデザインを採用しています。また、急勾配の屋根にはドーマーや煙突があり、各部屋には上げ下げ窓を設置するなど施主の要望をとことん追求したデザインです。
LDKはオープンスタイルですが、来客時にはダイニング・キッチンが丸見えにならないよう、真ん中に大きな飾りを設置しています。子どもたちの絵本やすぐに取り出したいレシピ本なども収納できる、図書館のような雰囲気もお洒落です。
また、飾り棚のリビング側はテレビボードとなっており、インテリアの細部までこだわり抜いています。キッチンにもアイランド台を設置するなど、内装にこだわれるのも自由設計ならではのメリットと言えるでしょう。
(https://selcohome.jp/works/archives/house/63/#at)
施工場所:不明
建築費合計:不明
特徴:
レンガや八角形のタワーをあしらった外壁に洗礼されたデザイン窓など、どの角度から見ても美しい注文住宅。ナチュラルブラウンの屋根とレンガは周囲の豊かな緑との相性が良く、訪れた人に優しい印象を与えてくれます。
内装も白とブラウンを基調としており、LDKには開放的な吹き抜けを採用。子どもたちが遊びに来た時には、一緒にくつろげる心地の良い空間を目指しました。また、リビングの吹き抜けは2階ホールと繋がっているため、上下階でコミュニケーションが取れるのも嬉しいポイントです。
八角形のタワーには、隠れ家を彷彿とさせる書斎を採用。窓辺には収納としても活用できるベンチを設けています。入口・窓・外壁も八角形に統一しており、デザイン性の高さが窺えるでしょう。
大開口の浴室と繋がるバスコートは、プライバシーを保ちながら子どもと遊べる特別な場所。朝日や夜空を眺めながら入浴ができるので、1日の疲れを癒すのにぴったりなロケーションです。
セルコホームのポイント
カナダ輸入住宅を取り扱うハウスメーカー
1959年の創業以来、住宅先進国であるカナダの思想を基礎とした輸入住宅を扱っている会社です。寒さの厳しいカナダで快適に暮らすためには、日本よりもはるかに優れた断熱性能が必要となり、セルコホームはその抜群の断熱性に注目。
一般的なハウスメーカーで採用する断熱材のほぼ2倍の断熱性能を誇る高性能32Kグラスウールを採用し、窓には高断熱かつ高遮熱のLow-Eペアガラスと樹脂サッシを組み合わせて使用しています。また、特殊なアルミ透湿フイルムを使った高耐久遮熱型透湿防水シートを持ち入り、より高い遮熱性を実現しているでしょう。
高気密・高断熱の住まいは1年を通して快適な室内温度を保てるだけでなく、エアコンなどの年間使用量を大幅カットできます。そのため、住む人にも環境にもお財布にも優しいエコな生活を叶えることが可能です。
セルコホームの特徴
強さと優しさを備えた住まい
セルコホームで採用している「カナディアンツーバイ」という工法は、非常に優れた耐震性を発揮できる6面体構造と木の特性を活かすことにより、強くて住み心地の良い住宅を実現できます。この工法の最大の特徴は、パネルで天井・壁・床を構成する2×4工法と、2×10材を床根太に採用しているという点です。この2つを組み合わせることで、地震や台風などといった外からのエネルギーに負けないくらい強い住宅が出来上がります。
また、2×4工法のポイントは使用する木材にあり、カナディアンツーバイではコンクリートの9.5倍の強度を持つ木材を使っているのです。
基礎部分に木材を使っているため、鉄骨造のように屋外の冷気が居住スペースに伝わる「ヒートブリッジ現象」も少ないです。365日快適な室内環境を保てるのも、この工法の良いところでしょう。
カナダからの直輸入で適正価格を実現
地球上の森林の10%ほどを有する、世界最大の森林資源国であるカナダ。森林の90%以上が公有林であるため、伐採・保護などは国や州により徹底的に管理されており、供給される木材は非常に高い品質をキープしています。セルコホームではそんな高品質の木材を直輸入し、適正価格でお届けできるよう十分な量をストック。たくさんの材料の中から適材適所の物をチョイスし、ハイクオリティな家づくりを行っています。
優れた木材に限らず、外壁材、フローリング、トリム、窓といった住宅に関する様々な素材を現地にて調達。丸ごと直輸入しているという点も、適正価格実現の重要なポイントでしょう。
また、少しでも質の高い材料を提供できるよう、カナダだけでなく世界各国に目を向けているのも特徴です。例えばレンガの輸入先はオーストラリアで、ヨーロッパや東南アジアからも、高品質かつデザイン性に優れた建材を直輸入しています。
セルコホームの口コミ・評判
オアシスに居るかのような快適さ
セルコホームで建てた家に住んでいますが、とても住み心地が良いです。内・外断熱にもトラブルは無く、冬でも暖かく過ごせています。もともと夏場の熱さや湿気が苦手なのですが、家の中はとても涼しいです。自分でも納得できる構造や施工方法でしたので、とても満足しています。また、営業担当者や施工管理者、建築士に至るまで仕事の早さや人柄が素晴らしかったです。アフターフォローもばっちりで、現在は定期点検でお世話になっています。
参照元:みん評(https://minhyo.jp/selcohome?sort=high#review-pre-area とくめいさんの投稿)
寒さ知らずな住まいを実現
カナダの輸入住宅を扱うメーカーなので、外観が日本のハウスメーカーの建てる住まいとは異なり、お洒落で目立つと思ったのが決め手です。カナダはとても寒い国なので高い断熱性を持った住まいを建てることを知っており、その住宅を輸入していることから高性能な住まいが手に入るという点も気に入りました。実際に住んでみて、冬も素足で過ごせることに感動しています。私たちのように寒さに弱く、温かい住まいが欲しいと思っている人には特におすすめしたいです。
参照元:みん評(https://minhyo.jp/selcohome?sort=high#review-pre-area aさんの投稿)
セルコホームの概要
所在地 | 宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14 |
---|---|
施工対応エリア | 北海道 東北(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県) 関東(東京都、群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県) 中部(長野県、富山県、石川県、福井県、新潟県、山梨県、愛知県、静岡県、岐阜県) 関西(三重県、京都府、大阪府、和歌山県、兵庫県、滋賀県、奈良県) 中国(鳥取県、島根県、岡山県、山口県、広島県) 四国(香川県、徳島県) 九州(福岡県、宮崎県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県) 沖縄県 |
公式HP | https://selcohome.jp/ |
アーキプレイス【設計事務所】
アーキプレイスの施工事例
(https://archiplace.com/works/大きなテラスの小さな賃貸住宅(杉並区)/)
施工場所:不明
建築費合計:不明
特徴:
三角形の変形地に建てた2世帯住宅。隣家の採光性にも配慮し、1階と2階のボリュームを少し横にずらして重ね、飛び出た部分の1階には共有ポーチを、2階部分にはテラスを設けています。周辺環境の特性をしっかりと確認し、1階は東側に開くように設計し、2階は南側に開いているのもポイントです。都会の密集した住宅地でありながら、スペースを活かしたデザインを実現できるのもアーキプレイスの良いところでしょう。
内装はオフホワイトのクロスに明るい色合いのフローリングをメインとしています。これだけではぼやけてしまいがちですが、サッシや階段の黒をアクセントカラーとして採用することで、引き締まったメリハリのある印象を生み出しています。
スペースを邪魔しない引き戸を多く設置しており、暑い日や寒い日は戸を開けたままエアコンを稼働させることで、住まい全体を心地よい温度に保つことが可能です。
(https://archiplace.com/works/囲まれた家/)
施工場所:不明
建築費合計:不明
特徴:
周囲を8軒の建物に囲まれた変形地に、外からの視線を遮りつつ光を拡散しながら通す性質を持つ壁や中庭によって自然を取り込んでいます。1階のリビングとプライベートスペースの間には中庭を設置し、自然光や爽やかな風を室内に取り込むことで、プライバシーを守りながらも開放的な空間を表現。リラックスしたひと時を過ごすのにちょうど良いロケーションです。
キッチンや水回り、サービスコートはまとめて配置し、2階には主寝室と予備室の南側に広々としたバルコニーを設置。室内に居ながらも外の景色を楽しめる工夫が施されています。バルコニーには屋根がかえられているため、天候に左右されず過ごすことが可能です。また、将来的に2世帯住宅とする際の増築スペースでもあるでしょう。
1階部分は土壌蓄熱式床暖房を採用し、温度差がほとんど無い室内に仕上げています。屋根や外壁には断熱材、大開口にはペアガラスを使い、住まいの断熱性を向上しているのも嬉しいポイントです。
アーキプレイスのポイント
男女2人の1級建築士が在籍する設計事務所
アーキプレイスは男女2名の1級建築士を中心とした設計事務所で、敷地の特性を活かしながら施主のライフスタイルを大切にしています。デザインと共に安全性や温熱環境、コストや品質の調和がとれた家づくりをモットーに設計を行っているのが特徴です。
理想のデザインや暮らし方、夢の実現を希望する施主の依頼に対し、耐久性や機能性などの技術的な裏付けと一緒に、ライフスタイルが表れるような住まいと長期に渡り価値の下がらない建築を提供しています。また、施主をはじめとした建築に関わる全ての人とのコミュニケーションも重視し、より良い住まいを造り上げていくことを目標としているでしょう。
単純に建物をデザインするのではなく、お客様との対話を通して家づくりにかける思いを1つ1つ丁寧にくみ取り、家族の希望や心地よさをデザインすることを第一に考えているため、思い描いた通りの住まいが手に入ること間違いありません。
アーキプレイスの特徴
変形地・狭小地にも柔軟に対応
落ち着きのある洗礼されたデザインの住まいを手掛けるアーキプレイス。住まいが建つ土地の形状や場所の特徴をしっかりと把握した上で、家族全員が暮らしやすい空間のアイデアを提案しています。敷地が狭く細長い場合には縦方向に空間を広げるなどのスペースを最大限活用したデザインを、土地が十字路にある場合には、外からの目線を気にせず生活できるようなデザインをしてくれるでしょう。
外観だけでなく内装にもこだわっており、お客様の要望を取り入れつつ自然光や風の入り方を考慮したアドバイスを実施。また、スムーズに家事ができる動線を考えた設計や隠れ家のようなプライベートスペースのある住まいなど、様々な要望に応えられるのも男女2人の1級建築士が在籍しているからこそです。
災害に負けない強い家を提供
設計事務所というと、「見た目を重視するばかりで住宅性能に欠ける」というイメージを持つ人が多いでしょう。しかし、アーキプレイスでは、木造住宅の場合にはSE構法を採用しています。SE構法は高品質な構造用集成材を特殊な金属で接合する方法で、1棟1棟構造計算を行うことで安全性が担保される優れた工法の1つです。
SE構法によって建てられた住まいは、高い耐震性能を有しながらも柱や耐力壁の少ない開放的な空間を設計できます。また、住まいの内装部分と構造部分を分別して設計する「スケルトン&インフィル」といった手法も組み合わせることが可能です。
「開放的な吹き抜けや大開口を設けたいけれど、耐震性や耐久性が不安…」と思っている人でも、SE構法なら安心して夢を叶えることができます。
アーキプレイスの口コミ・評判
工夫の詰まった家に仕上がりました
3階建ての住まいに半階を設置し、5階層の住まいを建ててもらいました。各階で上下階を見渡すことができ、家族を身近に感じられるのが嬉しいです。天井が低いロフトは秘密基地のようで、子どもたちのお気に入りの場所でもあります。また、水回りをまとめて設置したため、料理や洗濯、掃除などがスムーズにできるようになりました。
家族の笑顔が増えた気がします
「3階にリビングと子ども部屋を設置したい」「採光性が高く吹き抜けのあるLDK」といった要望をしっかりと叶えてくれたのがアーキプレイスさんでした。リビング階段を採用しているので、家事をしながら子どもたちの様子を確認できるのが良いです。明るく開放的な家になり、笑顔の溢れる楽しい家庭を築けています。
アーキプレイスの概要
所在地 | 東京都渋谷区本町1-20-2 パルムハウス初台301 |
---|---|
施工対応エリア | 東京都とその近郊(千葉県、埼玉県、神奈川県) |
公式HP | http://archiplace.com/ |