無印良品の家の口コミ評判を調べました
デザイン工務店、無印良品の家の特徴と、ネットなどの口コミ評判、基本情報を調べました。
無印良品の家
シンプルで使い勝手のいいオリジナル家具や日用品で世界的な人気を誇る無印良品が提案する注文住宅が「無印良品の家」。シンプルモダンで、気持ちよく使える居心地のいい家づくりで人気を呼んでいます。
無印良品の家の特徴・こだわり
無印が提案するロングライフ住宅
無印良品が手がける注文住宅のテーマは「永く使える、変えられる」。柱や梁などの家の骨格には強度が安定した確かな素材、構造集成材を用い、内装には自然素材をふんだんに使用しています。派手さや豪華さではなく、本当によいものを永く使っていくことで、使い込まれていく質感の変化までも慈しむのが、無印良品の家といえます。
世代を問わず使い勝手のいい自由な間取り
無印良品の家の評判で挙げられるのが、自由度の高さ。高品質集成材の柱と梁を、丈夫なSE金物で接合することによって、強度の高い骨組みを形成する「SE構法」を採用。それにより、子供たちが小さな時、子供たちが家を出た時など、時間によって変わっていく「家族に求められる間取り」を柔軟に変えることができます。
洗練されたシンプルモダンのデザイン住宅
無印良品の商品といえば、やはりシンプルで使いやすいデザインとフォルム。無印良品では有名建築家による「木の家」「窓の家」「朝の家」の3つの家を提案しています。「木の家」は自然エネルギーを最大限に利用した、開放感あふれる家。「窓の家」は窓の場所や形を自在に変えられる高性能住宅、「朝の家」はシンプルで普遍的な家。それぞれが飽きのこないデザインで親しまれています。
無印良品の家の注文住宅
木をふんだんに使った広々した空間「木の家」
無印良品の家が用意している商品は3種類。その中の一番人気商品が「機の家」です。1Fは間仕切りのない広い一室空間。2Fは家族それぞれの用途に応じて柔軟に設計します。箱型で洗練された外観は、きっと住宅街でも目を引く存在となることでしょう。「木の家」の名の通り、木をふんだんに使った温かみのある内観。SE構法を採用しているため耐震性は十分。
窓を基準にデザインされたスタイリッシュな住宅「窓の家」
「窓の家」は、まさに窓を基準にしてデザインされた注文住宅。窓のフレームをなくし、壁面に窓ガラスだけが現われたような外観が特徴です。屋内から窓を通して外を覗くと、まるで絵画のような風景が見られるのが特徴。シンプルでスタイリッシュなデザインを得意とする、無印良品の家ならではの注文住宅と言って良いでしょう。「木の家」と同様に、SE構法を採用。100%耐震住宅を目指します。
無印良品の家で家を建てるといくらになる?
坪単価:60~80円
品質に応じた適正価格
無印良品の家で人気の注文住宅「木の家」の坪単価は、だいたい60万円くらい。オプションや諸費用を考慮すると、80万円くらいになるのではないでしょうか?「窓の家」の坪単価は70万円程度で、同じく諸費用を考慮すると80万円くらいに上がるでしょう。
一般にイメージする無印良品の商品は「シンプルでリーズナブル」が特徴ですが、注文住宅に関して言えば、決してローコスト住宅とは言えません。もちろん、他の工務店に比べて極端に高いというわけでもありません。品質に応じた適正価格だと考えて良いでしょう。
キャンペーン期間中ならオプションの値引きあり
無印良品の家に、値引きという概念は成り立ちません。そもそも、各アイテムによって価格が固定されていて、それぞれのアイテムの積み重ねによって価格が確定する仕組みだからです。営業担当者と交渉しても徒労に終わるため、値引きは考えないでください。実際、ネット上でも「無印良品の家で値引きしてもらった」という声は、まったく見当たりません。
ただしキャンペーン期間中であれば、オプションの値引きもあります。少しでも安く無印良品の家を建てたい方は、キャンペーン期間中に契約するようにしてください。
無印良品の家はこんな家族にオススメ!
住宅とは別で「無印良品の商品が好き」という方は、とても多いことでしょう。シンプルでスタイリッシュ、かつ実用性のある商品の数々は、まさに無印良品の特徴と言えますね。
無印良品の家にも、それら会社のコンセプトが流れていると考えてください。外観も内装も、シンプルさを追求したオシャレな景色。特に若い世帯の感性には、とてもマッチする家となるでしょう。
デザインだけではなく耐震性にもこだわりを持つメーカーなので、長く安心して住み続けることができます。
無印良品の家の口コミ・評判
無印良品という看板があるせいか、最初から好意を持っている人とそうでない人で意見が大きく分かれるようです。金額が高いという人も散見されます。
さすがムジ!想像以上にいいです。
窓の家を建てましたが、90%満足しています。外壁・部屋の白壁と、無垢のフローリングは自宅カフェのよう。無印良品は構造計算を必ずしますので強度は問題ないと思うし、断熱は思っている以上によくて驚きました。1時間暖房を入れただけで保温ポットのように暖かい。最初は「無印良品の家なんて」と思っていましたが、建築士さんは親身になって聞いてくれたし、建築士免許を持っているスタッフもいるようです。唯一の不満な点は、家の写真を無断で撮っていく人がいること(笑)
高くても構造はしっかり。無印好きならOK
無印の家はそれなりに値段が高いけど、基礎部分や構造部分はかなりしっかりしていると思いました。デザイン的な部分や設備などは、無印デザインのため選択肢の幅が無い。そのあたりが気になるかならないかの家だと思う。我が家は無印好きなので問題なし。
一生住むには中途半端。
レベル低い感じがします。おしゃれさを売りにしているわりには、モデル・チェンジが微妙に。一生ものっていう風に感じたらつらいかも。アフター・ケアもよくなかった。
オプションが多すぎて高くつきます
カタログの標準仕様には壁やドアがついてないので、結局オプションつけるとかなり高くなる。無印は好きだったのに、なんだかだまされた気分になる。考えてみれば無印ってもともと安くないもんね。
無印はシンプルさがいい。
無印良品のコンセプトがそのまま家になった感じです。人によって見方は違うと思いますが、シンプルさが気に入っています。人によってはそれが安っぽさと捉えるのかもしれませんが…。1年弱ですが特に不便なところはありません。冬場は床暖房とエアコン1基、夏はエアコン2基稼動で十分過ごせました。
無印良品の家の主な対応エリア
- 東北(青森県、宮城県)
- 関東(東京都、埼玉県、千葉県、群馬県)
- 中部(新潟県、静岡県、愛知県)
- 関西(滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、和歌山県、兵庫県
- 中国(岡山県、広島県、山口県)
- 四国(香川県)
- 九州(福岡県、大分県、熊本県、宮崎県)
※対応エリアに関して:当サイトで調査した情報ですが、実際にご希望の地域で対応可能かはお問い合わせください。
無印良品の家の概要
-
- 本社問い合わせ先
- 03-3989-4403
- 本社住所
- 〒170-8424
東京都豊島区東池袋4-26-3
- 総店舗数
- 全国26店舗