TIME+
TIME+の特徴やウェブ上での口コミ・評判について調べました。
TIME+
「住まいづくりを通して豊かなライフデザインを描く」をモットーに、単なる住まいの提案を超えて、ライフスタイルそのものを包括的かつ総合的に提案するTIME+。予算が限られている場合であっても、柔軟に対応しています。
画像引用元:TIME+公式HP
(https://www.time-plus.jp/)
TIME+の口コミ・評判

家族のつながりを感じられる住まいが出来ました
家族が自然と一つの場所に集まるようなな家にしたいと考えていました。担当の方と何度も打ち合わせを重ね、最終的に、家族のそれぞれが一人になれる場所を確保しつつ、絶えず他の家族の気配を感じることが出来るような家を作ることが出来ました。お陰で妥協のない住まいづくりが出来ました。
理想通りの新居にしてくれました
「ハイセンスな外装と内装」、 「家の外からの視線が気にならない間取り」、「移動が簡単な平屋」の三つが譲れないポイントでした。坪庭を設けることで、窓を減らしながら採光を確保するなといった設計士さんの工夫のお陰で、理想通りの新居となりました。大満足です。
TIME+の特徴・こだわり
住まいのトータルコーディネートを提案
人気のカフェスタイルテイストから、アメリカ西海岸テイスト、南フランステイストまで、幅広いテイストに対応しているTIME+。優れたデザインセンスが自慢の同社ですが、とりわけ、インテリアを建築の一部と捉えながら、妥協なく提案する「インテリアプラン」が人気です。専属のプロのインテリアコーディネーターが、新しい住まいのテイストにマッチするインテリアを一から提案します。
また、映像設備や音響設備を新居に設置することを検討している場合には機器の選定から配線計画、さらには、初期設定やアフターメンテナンスまで対応してくれます。
土地とセットでの提案も可能
さらに、TIME+では、土地と建物のセットでの提案も行っています。土地探しからプランや見積・資金計算まで引き受けてくれるため、新しい住まいのイメージをより具体的に把握することが出来ます。
1000万円台の予算から対応可能
ハイグレードな注文住宅を手掛ける一方で、例え予算が限られている場合であっても、決して手を抜いたりすることなく真摯かつ柔軟に対応してくれるのもTIME+の特徴の一つ。具体的には、30坪・1500万円台から、対応が可能となっています。
TIME+の注文住宅
優れたデザイン性がTIME+の大きな特徴の一つ。建物の外装と内装を好みのテイストで自由に統一した上で、中庭、箱庭、大開口の窓、小上がり、吹き抜けなど、注文住宅ならではデザインを自由に取り入れることが出来ます。最高レベルの遮音性能(透過損失等級の最高レベル)を備えた防音室の設置にも対応しており、例えば、楽器を楽しむための部屋や、ホームシアタールームを設けることも可能です。平屋住宅や、三階建て以上住宅、地下室、店舗併設住宅等にも柔軟に対応しています。
また、「その土地の気候や風土の中で育まれた素材だからこそ、その土地の環境によく馴染み、耐久性に優れた住宅を実現することができる」という思いから、国産・地元産の天然の木材等を積極的に採用している点も、TIME+の注文住宅の大きな特徴の一つです。人の体にはもちろん、地球環境にも優しい家を叶えることが出来ます。ZEHに対応した住まいも施行することが出来ます。
TIME+のポイント
デザイン性に優れ、かつ、人の体と環境に優しい住まいを、低予算から建てることが出来るTIME+。同社では、随時相談会を行っており、住まいづくりに関する些細な疑問から、住宅ローンといった資金計画に関する疑問などについても、担当者と相談することが出来ます。TIME+の注文住宅に関心があるという方は、一度気軽に足を運んでみると良いかもしれません。
TIME+の概要
- TIME+について
-
- 運営会社
- Live.N株式会社
- 本社住所
- 〒136-0071
東京都江東区亀戸3-48-5 夢添加ハウス101号室
- アクセス
- JR「亀戸駅」より徒歩15分
- 電話番号
- 0120-973-765