大和ハウスの口コミ評判を調べました
有名ハウスメーカー、大和ハウスの特徴と、ネットなどの口コミ評判、基本情報を調べました。
大和ハウス
ハウスメーカー業界でトップクラスのシェアを誇り、名実ともに信頼感の厚い大手メーカーと言える大和ハウス。独自開発の外張り断熱を標準装備した「XEVO(ジーヴォ)」は大和ハウスを代表する人気シリーズに成長しています。
大和ハウスの特徴・こだわり
外張り断熱壁を標準装備「ZEVO(ジーヴォ)」シリーズ
大和ハウスといえば『XEVO(ジーヴォ)』と言われるほど認知されているのが、外張り断熱外壁を装備した注文住宅『XEVO(ジーヴォ)』シリーズです。断熱材で外壁を包み込むことで、防水性能をアップさせ一年中快適に過ごせる独自開発の断熱技術や、耐久性の高い外壁コート、太陽光発電とするエコ設備など、大和ハウスが半世紀をかけて開発してきた技術の粋を集めた人気シリーズです。
長期メンテナンスを可能にした「AQ ASSETサポート」
注文住宅でメーカーの信用を左右するのは、引き渡し後のアフターケア。引き渡し後にそれっきりというメーカーも中にはあるようですが、大和ハウスの評判を支えているのが独自のサポートシステム「AQ ASSETサポート」です。「構造耐力上主要な部分」は20年間の無料保証を確保。それ以降は10年ごとに保証延長を行えば、最長50年間の保証を受けられるという、ユーザーにとっては頼もしいサービスと言えます。
業界トップクラスの実績と信頼
大和ハウスは業界でもトップシェアを争う大手メーカー。長年培ってきた技術開発と実績に裏打ちされた信頼は、一生モノの買い物をするユーザーにとっては大きな安心を得られます。強引な営業をするスタッフも少なめで、派手さはないものの堅実なビジネスを行うメーカーと言えそうです。
大和ハウスの注文住宅
大和ハウスを代表するスタンダードモデル「xevoΣ(ジーヴォシグマ)」
大和ハウスを代表する注文住宅モデル「xevoΣ(ジーヴォシグマ)」。特徴は3つ。1つめが、高い天井。天井高2.27mという高さを実現し、生活にゆとりや余裕を生み出すことを実現。2つめが、持続型の耐震性。大和ハウス独自技術から生まれた「D-NΣQST(ディーネクスト)」で、自身エネルギーを繰り返し吸収する強さを生み出しました。3つめが、合計132mmからなる三層構造の外張り断熱外壁。省エネ構造ながら、夏でも冬でも快適な屋内空間を実現します。設計の自由度が高ことも特徴。施主の要望に応じて2階建て、平屋、和風建築など、様々なタイプに対応可能です。
各分野の専門家が施主のイメージを具現化する「PREMIUM GranWood」
各分野の専門家が、「その家族、その土地に相応しい家とは、相応しい価値とは何か」を施主とともに考えながら、理想の家を具現化していく注文住宅のプロジェクトが「PREMIUM GranWood」。家づくりのプランニング経験が豊富なプロデューサーを中心に据え、ディレクターやデザイナー、ソリューションプランナーなどの専門家がリームを組み、一つ一つの家に相応しい答えを見つけていきます。デザインや設計に決まったパターンはありませんが、「GranWood」の名の通り、木造住宅建築の魅力を活かした家づくりが前提。
大和ハウスの坪単価はいくら?
坪単価:公式サイトに情報なし
他のハウスメーカーと同様、坪単価には大きな幅がある
大和ハウスで注文住宅を建てた場合、坪単価は50~80万円の範囲となります。平均はおよそ68万円前後。予算3000万円で45坪程度の家が建つという計算になります。
値引き率は概ね5~7%の模様
実際に大和ハウスで注文住宅を建てた方々の話を聞いてみると、値引き率の相場は5~7%程度の模様。一般的なハウスメーカーと大きな違いはありません。
「決算前の契約がお得」という声も
大和ハウスに限らず、また建設業界にも限らず、一般に決算前の契約はお得になる傾向があります。実際に大和ハウスで家づくりをした方のブログでも、決算前に大幅値引きをしてくれたという実例(坪単価55万円まで値引き)が見当たりました。会社の都合、または営業マンの都合が最終価格に大きく影響してくることがある、ということも知恵として持っておくべきでしょう。
大和ハウスはこんな家族にオススメ!
大和ハウスの注文住宅で一番有名なポイントは、「xevoΣ(ジーヴォシグマ)」にも見られる外張り断熱外壁。メーカー独自開発の三層構造の外壁で、春夏秋冬、屋内に自然な快適さをもたらすのが、外張り断熱外壁の特徴です。エアコンの使用を最小限に抑えられる規格なので、省エネ効果は大。長年住む家ということを考えて、少しでも維持費を削減したい方にはお薦めです。エアコンの影響で体調を崩しがちになってしまう人にも適しているでしょう。
大和ハウスの口コミ・評判
大和ハウスの口コミで多いのは「家はいいけど営業マンに難あり」という意見。大和ハウスの場合、注文住宅より商業施設や賃貸物件を手がけることが多いため、注文住宅担当の営業マンは質が悪いのでは、という噂もチラホラ…。
誠意あふれる仕事ぶりに感激。よい買い物をしました!
営業の方、設計の方、インテリアコーディネーターなど、スタッフのみなさんが何度も何度も図面や提案を書き直しながら、私たちの求める家に仕上げていただきました。工事担当の方もまじめな方で、細かい注文にも真摯に対応していただき感謝しています。ちょっと高いけど、耐用年数を考えれば、よい買い物をしたと思っています。
アフターケアのまずささえなければ…
細かいところまでとことん話し合って、こだわりの家を建てることができました。しかし打ち合わせではミスが多く、打ち合わせのたびに「そこはそうじゃなくて」とこちらがいちいち訂正しなくてはならず、イライラすることも多々あり。また、明らかな設計ミスからくるトラブルが入居後に判明しました。どう考えても大和ハウス側に原因があるのに、修理代を補償してくれませんでした。その他は、結露などもなく、とてもいい家です。
外壁にヒビが入って雨もりが!
入居した15年になります。大和ハウスの外壁面に使用した材料には、雨もりが起こりやすくなるものがあると聞きましたが、わが家も外壁にヒビがかなり目立つようになってきました。アフターケアも期待できず、本当にガックリきています。
他社で建てた家の安っぽさを見てビックリ
冷暖房のききもよいし、クロスや建具もきちんと施工されていて、とても過ごしやすい家になりました。友人が頼んだ別メーカーはお値段がはるわりに外壁・内壁ともに安っぽいつくりで、正直その差にビックリ。アフターケアも頼めばすぐきてくれますし、夫がつけた床の傷もきれいに直してくれました。外観や、内装の種類は少ないかなと思いますが、おおむね満足しています。
営業マンの資質に疑問
大和ハウスはこちらの予算と理想に合った契約でしたし、建った家もとてもいいのだが、最初に会った営業マンが3回会っただけで契約を迫ってきたので非常に印象が悪かった。担当を変えてもらったところ、次の営業マンは頼んだ資料や書類すら持ってこなくて契約したくても契約できない状態に…。優秀な人材は商業施設の営業に回っているとしか思えないありさまだった。
あの審査が難しい大和ハウスが手抜き工事なんて有り得ない、今、住んでいるのも大和ハウス隣とか上の人生活音が半端ないのはそれのせいかな😡
— まっちゃん (@AqPdIC8xZXDWYRr) April 12, 2019
引っ越し先ほとんど決定!
— 新垣 香織 (堀) (@kxaxoxrxi141) July 12, 2015
大和ハウスにしましたぁ。
新築だからいいよねぇ(⌒▽⌒)
画像引用元:大和ハウス公式HP
(https://www.daiwahouse.co.jp/tryie/and/vol74/live.html)
画像引用元:大和ハウス公式HP
(https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/visit/vol224/)
画像引用元:大和ハウス公式HP
(https://www.daiwahouse.co.jp/tryie/and/vol73/live.html)
大和ハウスの
バス見学ツアーを体験
大和ハウスのお宅訪問バスツアーに参加してきました。まずは、飯田橋にある大きなオフィスに集合しました。
大和ハウスの自宅訪問バスツアーレポート
今回参加した大和ハウスのお宅訪問バスツアーはこのような流れで進行しました。
【1】注文住宅についての座学セミナー
【2】大和ハウスの家体験「TRY家」
【3】お宅訪問バスツアー
集合した大和ハウスのロビーは広くて綺麗で天井も高く、きれいな受付のお姉さんが対応をしてくれました。
まず座学では、初めての家づくりをする人向けに安心できる家づくりをする上で、重要な会社選びや建築工法の選び方、家づくりを検討する上での重要なポイントなどわかりやすく紹介していただきました。他にも、資金計画や安心できる設備について疑問に思っているけど、なかなか聞きにくい問題に対して重要なことを説明していただきました。1時間の講義でしたが、ホントあっという間という印象でした。
TRY家Labで家試着
続いては、体験です。ダイワハウスには「TRY家Lab」という施設でのサービスを提供しています。服を試着するように、マイホームを試着するというコンセプトのもと家の内部を体験することができるサービスのようです。オフィスのすぐ横にTRY家Labはあり、早速マイホーム試着を体験しました。
大和ハウスの家の中身
まずは、ナビゲーターのお姉さんから説明があり、施設の案内から始まります。壁の構造から防水性能、耐火性能などあらゆる面での安全性を紹介していただきました。少し台本通りに話をしていて、質問も受け付けないというスタンスではありましたが、ぞろぞろ後ろに控えている営業さんからのフォローもあり、そこは特に問題はありませんでした。話を聞いているだけではなく、実際に触れたり体感して大和ハウスの注文住宅の魅力を体感していきました。壁の中身や壁の裏にある柱にも直接触れたり、大震災の震度を体験できるアトラクションも用意されています。
他社との違い
一通り体験したあとは、驚くことに野外にて大和ハウスで使われている薄型の外壁の強度と耐火性能の実験を目の前で実践してくれました。1000℃以上のバーナーを当て続けても壁の裏側には特に熱を伝えない、数メートルの高さから鉄球を落としても凹む程度で割れない強度を持っている。自分の目で見て触ってみて五感で納得することができるとてもおもしろいサービスでした。TRY家が一通り体験できたところで、ようやくお客様のお家訪問するバスに乗り込みます。
いよいよバス見学会スタート
バスは2台用意されていて、乗り込み出発進行!!ここでお弁当まででてきました。なんとお弁当の中身は寿司お寿司!!毎回違うかもしれませんが、お弁当のクオリティは高いですよ。しかも美味しい!美味しいご飯でテンションを上げてくれるのは嬉しいですね。
大和ハウスで注文住宅を建てた方のお宅に訪問
お宅に到着!果たして
そして、走ること20分ほどで現地に到着、住宅街のど真ん中。にもかかわらず、数十人がゾロゾロと家の前に。近隣の人からすると異様な光景でしたね。各自に手袋とスリッパが配布されて、着用してから家に入ります。
白とネイビーのおしゃれな外観の3階建の注文住宅。中に入ると玄関スペースが広い!階段を上がってリビングへ。ここもまたネイビーと白を基調とした統一感のあるお洒落な空間。
ここで、家の持主とご対面
長髪でハスキーボイスのご主人。清潔感があり笑顔がすてきな奥さん。ご主人から、なぜ大和ハウスで家を建てたのか?半年住んでみてどうなの?など一通り聞きたい部分を話していただき質疑応答へ。5分ほど話を聞いたのちに、10分ほど家の中を各自が自由に見ることができました。もちろん、家の中を見ている間は、ご主人と奥さんにいつでも個人的に質問ができました。
そもそも大和ハウスで家を建てた理由…
他社と比べても基礎の高さ。ほかのハウスメーカーや工務店など比べると安定感が図抜けてあった。と言っていました。ここまでは、よくある話ですが、ご主人は「特徴がない」ことがよかったと話をされてました。
大和ハウスは特徴がないから、逆に何かを必ず入れる必要は無く、自由に何でもできる。と仰っていて、思い返すとなるほどと確かにという感覚がありました。さすがに大和ハウスの営業さんから言葉はなかなか出てこないと思うので参考になりました。
注文住宅を建てる上でのコツ
イメージしている家のカタログとか持っていくと良い。とにかく要望を伝えることが大事であると奥さん。
さらに注文住宅を建てて失敗したことは?
聞いている側も思わず、それ答えて大丈夫か?とドキッとするような質問も参加者からあがりました。ご主人もズバッと答えます。
「コンセントの位置をもう少し考えておけば良かった・・・決して大和ハウスさんが悪いんではないです。」そんな失敗談から家のこだわりから、床暖房の快適さとか細かくリアルな話を聞けたのはお宅訪問ならではの魅力です。
お部屋の探索では
リビングの一部が3階まで通じている吹き抜けの天井になっていて、猫用の階段を設置してあって工夫を凝らしているのがよくわかりました。階段も一面ネイビーの絨毯が敷き詰められて、手触りも良く階段を歩くのが心地よかったです。
一通り家を回った後はご主人の周りにみんな集まって次々に質問をされていました。注文住宅を建てようと考えていて、大和ハウスに興味を持っている人が集まっているので、他の人の質問も自分事のようにフムフムと参考になることが多かったです。
質問を聞いているうちにあっという間にお宅訪問は終了。ご主人と奥さんにお礼を言って、バスに乗り込み次のお宅へ・・・・の訪問はありませんでした。そのまま大和ハウスのオフィスに戻るとここで一日のスケジュールが終了となりました。
大和ハウスのバスツアーに関する管理人ユミの総評
大和ハウスの主な対応エリア
- 北海道
- 東北(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
- 関東(東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県)
- 中部(山梨県、長野県、新潟県、石川県、富山県、福井県、岐阜県、福井県、愛知県、静岡県)
- 関西(滋賀県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、三重県)
- 中国(鳥取県、島根県、岡山県、広島県)
- 四国(山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)
- 九州(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)
- 沖縄県
※対応エリアに関して:ハウスメーカーの支社・営業所・ショールーム等の所在地を記載しています。
大和ハウスのまとめ
たとえば車を買う場合、車体の値段も大切ですけど、その後の維持費のことも考えなければなりませんよね。車体が安くても、税金が高くてガソリンがハイオクで燃費が悪ければ、結果として高い買い物にもなってしまいます。
注文住宅もそれと一緒。家本体が安くても、維持費(光熱費)が高いと、長い目で見れば高い買い物になってしまうかも知れません。
その点、大和ハウスの「xevoΣ(ジーヴォシグマ)」は、とても魅力的。天井高の余裕のある作りなのに、三層構造の効率的な外張り断熱。長期的に見れば、冷暖房費がかなり抑えられるな、って直感しました。見た目もオシャレで、管理人的にはかなりお気に入りです。
ただし、即決にはいたりませんでした。なぜなら、ほかにも素敵な注文住宅を提供してくれる工務店が、たくさんあったから。管理人が調べられる範囲の工務店を全部チェックしない限り、どの工務店とも契約しないと決めていました。
1年半以上にわたる工務店調査の末、管理人は遂に「ココ!」という工務店を発見!苦労した甲斐がありました。
そんな苦労の結晶が以下のページ。注文住宅をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ダイワハウスの資料
2021年年末から2022年1月に友人が資料請求した資料を見させてもらって、それぞれの内容をまとめました。
これから資料請求をされる方はぜひ参考にしてください。
資料の中身
XEVO・Σ BRAND BOOK
あんしん空気の家
電気を自給自足する家
BRAND BOOK
ダイワハウスの商品プラン、XEVO・Σの性能からデザイン、サポートまでまとまっています。
全60ページというボリューム感で、XEVO・Σの魅力をあますことなく伝えています。特に性能面の紹介は、見ごたえあり。
あんしん空気の家
ダイワハウスが力を入れている全館空調システム「Clean-Air Design」の紹介冊子。
快適空調、空気清浄、抗ウイルスという3つの性能を掲げており、今のご時世を考えると注目したい性能ですね。
電気を自給自足する家
太陽光パネル・エネファーム・蓄電池で、電気をつくって、たくわえる仕組みの提案をしている冊子です。
ダイワハウスでは、災害対策の設備に力を入れているようで、飲料水の貯留システムや設備用高基礎、雷保護システムなど防災配慮のプランがさまざま掲載されています。
エリアによって災害の危険度は違ってくると思いますが、自分自身が住みたいエリアによってはしっかりチェックしておきたいですね。
大和ハウスの概要
-
- 本社問い合わせ先
- 06-6346-2111
- 本社住所
- 〒530-8241
大阪市北区梅田3丁目3番5号
- 総店舗数
- 全国77カ所