5,000万円の家
予算5,000万円台で建つ注文住宅とは?
31
5000万円でどんな家が建てられる?
実際に注文住宅を建てながら決めた
ハウスメーカー・工務店・設計事務所ランキング
ここでは、5000万円台の注文住宅に関する情報を詳しくご紹介しています。実際に5000万円台で建てた注文住宅の建築事例や、5000万円の住宅ローンを組む際の返済シミュレーション、必要な年収や頭金などの情報を詳しくご紹介しています。
東京都内で建てられた5000万円台の家の実例を紹介
まずは、実際に5000万円台で建てた注文住宅の建築事例を見てみましょう。5000万円台の住宅ともなると、一見して「高級住宅」の印象が強くなります。みなが憧れる邸宅として、地域でも目立った存在になることでしょう。 管理人が注文することを決めた「フリーダムアーキテクツ」の建築事例、および他の建築会社の建築事例を3件ほどご紹介します。
LDK、中庭、ガレージのつながりをイメージした奥行きのある邸宅
フリーダムアーキテクツ
画像引用元
https://www.freedom.co.jp/architects/case627/
画像引用元
https://www.freedom.co.jp/architects/case627/
画像引用元
https://www.freedom.co.jp/architects/case627/
画像引用元
https://www.freedom.co.jp/architects/case627/
住宅の特徴
閑静な住宅街にたたずむ、高級感とボリューム感のある見事なガレージハウス。ホワイトで統一された箱型の外観は、住宅街の中でもひときわ注目を集める存在感を放ちます。
施主が一番こだわったことは、趣味の車を2台分駐車できる広々したガレージ。同時に、敷地内には中庭を設け、LDK、中庭、ガレージというつながりのイメージにこだわりました。
中庭を家の中心に置くことで、程よくプライバシーを守りつつ、自然の光と風を全身で感じられるよう設計。LDKから吹き抜け状に設置した階段の横は、1階部分も2階部分も一面ガラス張りなので、中庭から屋内には最大限の光が差し込みます。
ガレージや中庭、LDKだけではなく、洗面所や浴室、トイレ、屋上など、随所に施主の細やかなこだわりが見られる点も特徴です。浴室には、丸形の大きなジャグジータイプの浴槽を採用。まるで高級ホテルのような浴室で、一日の疲れを癒すぜいたくなバスタイムを楽しめそう。
施工費用の内訳
施工場所:大阪府箕面市
費用:5000万円台(内訳の詳細は不明)
大人の遊び心を感じさせるぜいたくな空間
フリーダムアーキテクツ2
画像引用元
https://www.freedom.co.jp/architects/case606/
画像引用元
https://www.freedom.co.jp/architects/case606/
画像引用元
https://www.freedom.co.jp/architects/case606/
画像引用元
https://www.freedom.co.jp/architects/case606/
住宅の特徴
ダークグレーのコンクリートで固められた重厚感のある外観。屋上や入口に使用されている杉材との対照性が、高級邸宅としての外観に相乗効果を加えています。
エントランスの手前は、壁一面にランダムに色を違えた無垢材。玄関のドアを開けると、大理石を敷き詰めた広々としたエントランスフロアが広がります。
家族がくつろぐメインスペースとなるLDKには、大きなアイランド型のキッチンと、6人が座れる横長のダイニングテーブル、8人は座れるであろう余裕のあるソファ。スペースの余裕が、家族全員の心にも余裕を与えそうです。
外観やLDKとともに、施主が特にこだわったのが屋上に設けたルーフバルコニー。天気の良い休日には多くの仲間たちとバーベキューを楽しめるよう、キッチンを造り付けにしました。またルーフバルコニーには露天風呂も設置。遊び心を忘れない施主こだわりの設計が覗きます。露天風呂から望む夜空の星、そして東京の夜景。ぜいたく感が極まる邸宅を5000万円台で実現しました。
施工費用の内訳
施工場所:東京都豊島区
費用:5000万円台(内訳の詳細は不明)
スペインの伝統的な邸宅を思わせるような重厚感のある風格
スペインの家CASA
画像引用元
http://www.o-uccino.jp/kenchikuka/designer_0000000366/sakuhin/0000001365_k/
画像引用元
http://www.o-uccino.jp/kenchikuka/designer_0000000366/sakuhin/0000001365_k/
画像引用元
http://www.o-uccino.jp/kenchikuka/designer_0000000366/sakuhin/0000001365_k/
画像引用元
http://www.o-uccino.jp/kenchikuka/designer_0000000366/sakuhin/0000001365_k/
住宅の特徴
施主が建築士に伝えたのは4つのこだわり。1つ目が、自宅に居ながらにして別荘にいるような住み心地。2つ目が、上質な無垢材を使用した内装。3つ目が、将来の介護生活に備えた平面プラン。4つ目が、愛犬の住みやすい家。これらすべてを実現した、建物面積55坪の広大な邸宅です。
建築会社のブランド名のとおり、スペインで受け継がれている風格のある外観。ベースとしたホワイトの壁と、色とりどりのブラウンを配置した石貼り部分との見事な調和が印象的です。屋内に入ると、施主の要望通り、ログハウス風ではない上質な無垢材が随所に。照明などのインテリアへのこだわりも手伝って、まるで本当に別荘であるかのような印象です。
介護生活を意識した段差のない空間、愛犬専用に設けられたシャワールーム、広さ4畳ほどもある余裕のある浴室。施主の思いがすべて叶えられた邸宅です。
数十件の建築会社で相談したものの、なかなか理想のプランを提示してもらえなかったという施主。たまたま通りかかった建築中の邸宅を見て「これだ」と直感し、現場にいた建築士に相談したことが、この邸宅を手に入れるきっかけになったそうです。
施工費用の内訳
施工場所:不明
費用:5000万円台(内訳の詳細は不明)
延床面積70坪。3.5世帯7人が同居する大きな邸宅
ツジデザイン一級建築士事務所
画像引用元
https://suvaco.jp/project/GC8ZwXm9KS
画像引用元
https://suvaco.jp/project/GC8ZwXm9KS
画像引用元
https://suvaco.jp/project/GC8ZwXm9KS
画像引用元
https://suvaco.jp/project/GC8ZwXm9KS
住宅の特徴
岐阜県岐阜市の閑静な住宅街に凛と立つ、個性的で洗練されたデザインの邸宅。敷地面積100坪、延床面積70坪の実に大きな住宅です。
大きさの理由の一つは、3.5世帯が同居する多世帯住宅ということ。小さなお子様から曾祖母まで7人が同居するため、それぞれの生活スペースを確保すべく広い延床面積の設計となりました。それぞれの年齢の差、それぞれの価値観の差を考慮し、7人すべてが許容できる普遍性を目指して設計した住宅だそうです。
屋内に入ると、同居する各世帯が違和感なく共有できる普遍的な印象の空間が広がります。床や天井にぜいたくに使用した無垢材、高齢のおばあさんもくつろげる小上がりの畳スペース、住宅で囲むようにして設けられた真ん中のデッキ。天気の良い日には、皆でデッキに出て食事を楽しむこともできそうです。
施工費用はもちろんのこと、設計料や管理費などもすべて込みで5000万円ジャスト。デザイン、広さ、素材、仕様などを考慮すると、非常にリーズナブルな価格で理想の住まいを手に入れたようです。
施工費用の内訳
施工場所:岐阜県岐阜市
費用:5000万円(設計・施工・管理費込み)
まとめ:管理人家は「フリーダムアーキテクツ」さんに決めました!
以上、管理人が最終的にお願いしたフリーダムアーキテクツさんを含め、計4つの業者さんの建築事例をご紹介しました。さすがに5000万円台の家となると、どの家も高級感やこだわりがあって、本当に素敵ですね。
建築会社には、それぞれのこだわりやカラーがあります。デザインにこだわる会社、素材にこだわる会社、コストカットにこだわる会社など、実際に相談に行ってみれば「建築会社って違うんだな」ということが、よく分かります。
そんな中で私がフリーダムアーキテクツさんに決めた理由は、デザイン性がとても高くて、予算的にも納得できるバランスの良さ。管理人が用意できる予算内でも、本当に理想の家を提案してくださいました。
これから夢のマイホームづくりに向けて、フリーダムアーキテクツさんと共に、妥協せずに頑張っていきたいと思います!
5000万円の家のローン返済イメージは?
5000万円の住宅ローンを借り入れたときの返済イメージについてシミュレーションしてみました。条件を「ボーナス払いなし」「35年返済」としています。
返済総額 | 月々の返済額 | |
変動金利0.5% | 約5,452万円 | 約13万円 |
固定金利1.5% | 約6,430万円 | 約15万4千円 |
変動0.5%と固定1.5%と比較すると、返済総額に約1000万円もの違いが出てきます。月々の返済額も2万円以上の差です。
このシミュレーション結果を見る限りは変動金利のほうが有利ですが、変動金利は、文字通り「将来、金利が上がるかも知れない」というリスクをはらんでいます。逆に、固定金利は「将来、金利が上がらない」ことを前提とした借入方式です。どちらの金利方式が有利であるかは、まったく予断を許しません。
頭金はどれぐらい必要?
頭金の金額に決まりはありません。頭金の額が多ければ多いほど、将来の返済総額が安くなるという点を考慮し、無理のない範囲で金額を決めるようにしましょう。
ただし、将来的な返済を少しでも楽にする目的で預貯金の大半を頭金に入れることは、決しておすすめできません。リストラや会社倒産など、世帯に何らかの緊急事態が生じたときに備え、一定の生活費(生活予備費と言います)を残しておくようにしてください。
なお、一般に必要とされる生活予備費は、世帯の半年~1年分の生活費と言われています。ここから逆算して頭金の額を決めても良いでしょう。
年収はどれぐらい必要?
世帯主の年齢や職業などにもよりますが、一般に住宅ローンとして借り入れられる金額の上限は、世帯収入の7倍程度と言われています。よって5000万円の住宅ローンを借りるためには、約700万円少々の年収があれば良いでしょう。
ただし、実際に700万円少々の年収で5000万円もの住宅ローンを組む世帯は、非常にまれです。現実的な返済プランを考慮すると、住宅ローンの借り入れ額は、年収の4倍程度に抑えておくようにしましょう。年収1250万円ほどの世帯であれば、無理なく5000万円の住宅ローンを返済してくことができると思われます。
5000万円で希望の家を建てるためのポイント
5000万円の予算を用意できるならば、施主の思いを、ほぼすべて実現できるはずです。
たとえば外装のデザインや壁の素材、配色、家の形状など、地域でも一目置かれるような、個性と高級感のある仕上がりにできるはずです。屋内の素材やデザインにも、徹底してこだわることができるでしょう。奥様においては、大きくて収納たっぷりのアイランドキッチンなども、確実に実現することができます。
また、住宅の広さも十分に確保できると思うので、二世帯住宅、三世帯住宅に仕上げることも可能。高齢のご両親が同居する場合には、バリアフリー構造にすることもできます。
建築会社に思いっきりワガママを言えるのが5000万円の家、と考えて良いでしょう。