注文住宅による家づくり大百科!家を建てる人のためのサイトHOME > ハウスメーカーの口コミ・評判 > ヘーベルハウスの口コミ・評判
ヘーベルハウス
「丈夫で長持ち」というイメージが定着しているのが、旭化成ホームズが展開している注文住宅ブランド「ヘーベルハウス」。「ロングライフ住宅」をキャッチフレーズに、地震や火災に強く、30年、60年先まで基本性能が劣化しない長寿住宅に特色があります。
画像引用元:ヘーベルハウス公式HP
(https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/)
ヘーベルハウスの特徴・こだわり
メンテいらずのロングライフ住宅
旭化成ホームズの注文住宅ブランド「ヘーベルハウス」は「ロングライフ」をキーワードに掲げた長寿住宅が最大の特徴です。そもそもヘーベルとは耐震性・耐火性・断熱性・遮音性・調湿性に優れた軽量気泡コンクリート(ACL)のこと。地震エネルギーを吸収して受け流し、国交省認定の耐火構造で万一の火事も安全。どんな環境でもしっかり守ってくれる、頑丈な家を建てたいという人にヘーベルハウスの評判はかなり高いと言えます。
坪単価は高額でも30年間メンテ無料!
業界随一の頑強な家として評判のヘーベルハウスだけあって、坪単価目安は70万円縲怩ニ料金も業界トップクラス。そのかわりに独自の「60年点検システム」により入居後30年間はメンテナンス費が無料!その後も有料ながら定期的にメンテナンスを行うことで、基本性能と資産価値を60年先までキープするサポート体制が用意されています。最初は高くても、長い目で見ればコスパ良好という声も多数。
提案力、厚いアフターケアなどスタッフ好印象
ヘーベルハウスは顧客へのサポートの厚さでも知られています。大きな震災があると、どこよりも早く被災地を訪問して一軒一軒回る、というのは有名な話。強引な営業もなく、長いおつきあいができる頼もしい会社というイメージが浸透しています。商品提案力も高く、全体的に安定感のある大手メーカーと言えそうです。
ヘーベルハウスの口コミ・評判

「地震の時にも安心、担当のサポートもきめ細かい」と絶賛する人と、「高いだけ、契約を急ぎすぎて信用できない」とバッシングする人と、両極端なのがヘーベルハウスの口コミの特徴。
大変信頼できるメーカーさんだと思います
他社さんは展示場に来訪した時、足下を見てカタログさえ渡さないなんて事もありましたが、ヘーベルハウスの方にはとても良い対応をしていただきました。設計も女性の方で、主婦の動線を理解してくださり納得のいくものになりました。工務店、電気配線の職人さんなども、手を抜く事ということもありませんでしたし、アフターサービスも決まった年度ごとに点検項目があり、しっかり見てもらっています。3.11の震災翌日も無事を確認する電話が入りました。
ヘーベルハウスはプラモデル。アレンジはききません
ヘーベルハウスは、ある意味プラモデルのようなもの。組立方法で設計・施工されるので、営業担当は建築知識に乏しい。設計者も素人に近い人間が、CADを使って予め構造的に決められた組合わせで、パズルのように図面を描くだけ。結果として、細かな仕様ミスや施工ミスが多かった。注文住宅ならではの細かなこだわりを実現するのは、ヘーベルハウスでは無理だ。ひたすら頑丈な家がほしい方にはお薦めですが、個性的な家がほしい人はやめたほうがいい。
相次ぐ地震…ヘーベルハウスにしておいてよかった!
建物・営業マンには大変満足しています。東日本大震災の時は震度5強、9時間の停電を経験しましたが、我が家は何ともなく無事でした。よそ様は物が落ちたりで大変だったと聞いたので、さすがヘーベルハウスだと思いました。次の日、旭化成担当の方から連絡があり「大丈夫ですか?」と心遣いをいただき感激いたしました。これだけ地震が頻発する今、強い家にしておいてよかったと胸をなでおろしています。
意外と隠し事が多い会社です
営業マンはひたすら60年間もつ丈夫さを強調していましたが、30年目にヘーベル板の塗り替えをしなければ60年間もたないことをずっと隠していました。塗り替えに約250万円かかることも…。見積もりにしても、最初は「手すり一本から出します」と言っていたのに、結局建物一式みたいなものに。信頼できない印象です。
本質を見極めた人が選ぶのはヘーベル
設計事務所に勤めていて、施工管理も手がけていますが、基礎・構造・材質、金額に至るまで、旭化成は一番正解に近い回答をもってきました。ぶっちゃけ、日本は外見のみのハウスメーカーが多く、本質を見る人はヘーベルハウスを選ぶと思います。そのくらい中身に差があります。
ヘーベルハウスの主な対応エリア
- 関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県)
- 中部(山梨県、静岡県、愛知県、岐阜県)
- 関西(三重県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県)
- 中国(岡山県、広島県、山口県)
- 九州(福岡県、佐賀県)
※対応エリアに関して:ハウスメーカーの支社・営業所・ショールーム等の所在地を記載しています。
ヘーベルハウスの概要
- ヘーベルハウスについて
-
- 本社問い合わせ先
- 03-3344-7111
- 本社住所
- 〒160-8345
東京都新宿区西新宿1-24-1(エステック情報ビル)
- 総店舗数
- 全国69店舗