注文住宅による家づくり大百科!家を建てる人のためのサイトHOME > ハウスメーカーの口コミ・評判 > トヨタホームの口コミ・評判
トヨタホーム
世界のトヨタグループのハウスメーカーとして、バツグンの知名度と安定感を誇るトヨタホーム。世界トップクラスの自動車テクノロジーを設計・建材に取り入れることで、丈夫で快適な家づくりを実現しています。
トヨタホームの特徴・こだわり
「世界のトヨタクオリティ」を自宅に
トヨタホームはその名の通り、トヨタグループのハウスメーカー。世界トップシェアを誇る自動車塗装技術を注文住宅に採用し、地震や劣化に強い家づくりを司る防錆塗装を実現しています。床の梁から柱、小さな部材に至るまで徹底した防錆効果を発揮し、長く住める丈夫な家を実現しています。
業界トップクラスの最長60年保証
アトラスプラン60年保証制度対象住宅の場合、外観や内部構造、虫害、付帯設備に至るまで、長期間の保証が確保されています。25年目まで点検はすべて無料。その後は10年ごとに無料で点検、60年後以降も家が維持される限り永久メンテナンスを約束するなど、トヨタならではの安心感が魅力です。
省エネで人と環境に優しい「エコミライの家」
太陽光発電で光熱費を大幅削減、エコキュートやLED照明でCO2を63%削減、温熱環境最高ランクの「等級4」クリアで高断熱を実現、夏も冬も快適な住環境を提供するなど、「エコミライの家」と題してエコ住宅にも積極的に取り組んでいます。
トヨタホームの注文住宅
家と人と車が寄り添うスマートハウス
トヨタホームが提供しているスマートハウスには暮らしに必要なエネルギーをつくる・ためる・かしこく使う機器が完備されているため、無理なく省エネができるようになっています。スマートハウスでは家庭内のエネルギーが見える化され、家の機器を効率良くコントロールできる「HeMS」を採用。ガスや水道の使用状況をひと目でチェックでき、省エネの具体的なコツをアドバイスしてもらえます。また、トヨタの純正のカーナビ「T-Connect」とHeMSナビアプリを使用して通信を行なうことで、鍵の閉じ忘れがないか・エアコンの切り忘れがないかをチェックすることが可能です。閉じ忘れや切り忘れがあれば、カーナビを使用して戸締りやエアコンをオフにできます。そのほかにも、スマートフォンを利用して、換気やお湯はりの操作も可能。スマートハウスなら、最先端の便利な暮らしが手に入ります。
トヨタホームならではのZEH
ZEHとは「ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、断熱性や省エネ性能を上げて太陽光発電システムやエネファームなどでエネルギーをつくり出し、年間の空調・照明・給油などの収支をプラスマイナスゼロにする住宅のことです。一般的なZEHはエネルギーの消費を抑えるため、窓やLDKの小さくするケースも。しかし、トヨタホームのZEHは高い断熱性・省エネ設備の充実・省エネ設備を兼ね備えているので、大空間・大開口を実現しています。プランは「LDK・和室一体化プラン」「家事らくらくプラン」「スケルトン階段のあるおしゃれプラン」など、希望に合わせたものを選べるのも嬉しいポイントです。毎日の暮らしを快適に送りたい人にトヨタホームのZEHはおすすめと言えます。
赤ちゃん医学にもとづいたスマイリズム
スマイリズムはチャイルドシートやベビーカーを扱うアップリカが独自に研究を行なってきたノウハウと、トヨタホームの考える安全な住まいづくりを組み合わせて開発されました。赤ちゃんの視点に立って考えられている空間や住環境は赤ちゃんのみならず、すべての家族の暮らしに寄り添っています。衝撃から赤ちゃんを守るためフローリングより滑りづらく、転倒の衝撃を和らげるテキスタイルフロアを採用。廊下幅は親子二人で歩けるようにゆとりを持たせているので、赤ちゃんを横抱きにしてもスムーズに移動可能です。また、毎日の睡眠リズムが整えられるように光にも工夫が施されています。電動ブラインドシャッターが完備されており、タイマーを起床時刻に設定すると自動でブラインドがオープン。朝の優しい光を浴びさせることで、赤ちゃんに一日の始まりを伝えられます。
トヨタホームで家を建てるといくらになる?
坪単価:記載なし
保証内容が手厚い
口コミを見る限りでは、トヨタホームの注文住宅は安いという印象を受けませんでした。ただし、業界トップクラスを誇る60年長期保証やエネルギーをつくるゼロエネルギーハウスなどがあるため、長い目で見ると出費を抑えられる可能性があります。
プランによってはリーズナブルなものも
トヨタホームは営業マンによって当たり外れがあるようです。しかし、注文住宅の数は多く、ライフスタイルから選ぶことができます。中には1,600万円台の注文住宅も。プランによっては予算を抑えられるものもあるので、一度調べてみてはいかがでしょうか。
トヨタホームはこんな家族にオススメ!
トヨタホームの注文住宅の魅力は、商品の豊富なラインナップです。さまざまなコンセプトをもとに注文住宅を展開しているので、どの家族にもピッタリのものが見つかるでしょう。トヨタホームでは業界トップクラスの125ミリの太い柱を採用しており、高い耐震性を実現。最高品質を届けるため、全体の約85%を工場で生産しています。500項目に渡る検査体制や人材育成プログラムによって、バラつきのない安定した家づくりを提供しているので安心です。。
トヨタホームの口コミ・評判

トヨタホームの口コミ大半は、営業マンの当たりはずれに関する内容。ディーラー制を採用しているせいか、完成度にかなりの格差があると感じている人が多いようです。
震災後も素早くケアしていただき安心でした
仙台に住んでいますが、今回の地震でも特に問題は無く、すぐに社員の方が訪問してくださり外の給湯器、外壁など全て点検してくれました・クロスが破けるなどのトラブルはありましたが、無償補修していただいています。
こだわりにとことんつきあってくれた営業マン
こちらの言いたい放題の自由設計に、本当に根気よく耳を傾けて対応していただきました。他にも何社かと合い見積もりしていましたが、トヨタの営業マンが一番辛抱強く言うことを聞いてくれました。おかげで、思い通りの家を心ゆくまで作ることができて、本当に満足しています。やはり家は一生もの。妥協したくないならトヨタホームです。
アフターケアのひどさに寒気すらおぼえます
東日本大震災で被害を受けました。地震に強いはずなのに、同一区画の人たちから哀れみのお言葉を頂くほどの損害がありました。それにも関わらず、修理になかなか来ず、時間稼ぎの上に責任逃ればかり。同社CMの「ホーム大臣」を目にするたび、怒りを飛び越えて寒々とした気持ちになります。
営業マンの資質によって印象が激変
営業さんに左右されると思います。ある販売会社で親が家を建てたときの営業さんはすごく対応が良かったのに、自分の担当になった営業は仕事が遅いのに契約ばかり急ごうとするので、別の販売会社にしました。次の営業は他の住宅メーカーと相見積もりした中でもピカ一の営業さんで、商品知識もくわしく当方の難しい要望もすぐ対応してくれました。商品自体は他のメーカーに追い付いてきているはずなので、本当に販売会社・営業さんや施工店の当たり外れによると思います。
長く住む家なら奇抜さは不要
ユニットでラーメン構造を活かせた普通の家になりました。真面目で面白くない会社だけど、長く住む家としてそれで良いと思っています。
トヨタホームの主な対応エリア
- 東北(宮城県、福島県)
- 関東(東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、千葉県)
- 中部(山梨県、静岡県、山梨県、愛知県、岐阜県)
- 関西(三重県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)
- 中国(広島県、岡山県、山口県)
- 九州(福岡県、大分県、佐賀県、熊本県)
※対応エリアに関して:ハウスメーカーの支社・営業所・ショールーム等の所在地を記載しています。
トヨタホームの概要
-
- 本社問い合わせ先
- 052-952-3111
- 本社住所
- 〒461-0001
名古屋市東区泉1丁目23番22号
- 総店舗数
- 全国20カ所