注文住宅による家づくり大百科!家を建てる人のためのサイトHOME > ハウスメーカーの口コミ・評判 > スウェーデンハウスの口コミ・評判
スウェーデンハウス
高水準の性能を維持しながら、施主のイメージを最大限に表現する自由設計を得意としており、プラスアルファーの提案を心掛けているハウスメーカーです。
スウェーデンハウスの特徴・こだわり
ワングレードへのこだわりと自由設計
スウェーデンハウスは、高い水準の性能や品質がすべての住宅に備わっていなければならないという考えから、グレードや価格による性能・品質が変動することがない「ワングレード」を掲げて家づくりを行っています。その高水準という基盤のなかで自由設計することも可能で、ライフスタイルに合ったデザインの家を建てることができます。また、医院併用住宅や店舗併用住宅の施工実績があることも特徴的です。医院併用住宅だと、診療科は問わず動物病院の事例もあり、店舗併用住宅では、おしゃれな雰囲気のカフェから、趣あるソバ屋、理・美容院やこども教室までも手掛けています。
高断熱・高気密で快適な暮らし
スウェーデンハウスは、日本の住宅メーカーに先駆けて、1999年に「全棟高性能保証表示システム」という断熱性・気密性を表すシステムを導入。これまで引き渡しの際、施主にその調査結果を数値というわかりやすい形で表示してきました。壁・床の継ぎ目にも厳重な気密施工を行い、木製サッシ3層窓を使用することで厳寒地でも断熱・気密性を保つことができます。また、木製サッシ3層窓は遮音性にも優れており、音の大きさを指す単位「デシベル」で表すと、32デシベル減音することが可能です。この数値は、交通量が多い通りの騒がしさが、一般的な事務所程度になるまで騒音を抑えることができます。さらに、24時間熱交換型換気システムを採用していて、2時間に1回換気を行うことができます。熱交換率(寒気、暖気を中和させて寒暖差を抑える割合)が70%以上という設備を整えているので、室内の温度をほとんど変えることなく換気をしてくれます。
安心の防犯性能
スウェーデンハウスの家は、標準で高い防犯性能を備えています。玄関ドアには、2つの鍵を取り付ける「ツーロックタイプ」、鍵のつまみを取り外しができる「着脱式サムターン」、マンションなどによく使われている不規則にくぼみをつけた鍵「ディンプルキー」を採用。また、木製サッシ3層ガラス窓は、文字通りガラスが3層になっているので、防犯性能としても優れています。それでも心配な方には、3層ガラスの1層に特殊な樹脂フィルムを挟んでより強化された仕様の窓も用意されています。
スウェーデンハウスの口コミ・評判

口コミでは、家づくりに関してやスタッフの対応が良いという声が見受けられます。ただ、価格であきらめてしまう方が多数。予算があれば、想像以上に素敵な家を建てられるようです。
高断熱・高気密で快適な暮らし
どんな家がいいか悩んでいたので、いろいろな会社のモデルハウス巡りをしていました。そんな時、スウェーデンハウスに出会いました。他のモデルハウスではスリッパを脱ぐと床が冷たかったのですが、スウェーデンハウスの床は、高断熱・高気密をウリにしているだけあって、全然冷たくありませんでした。結局こちらでマイホームを建ててもらって、快適な生活ができています。
おしゃれな木製サッシの手入れが面倒
木製サッシはおしゃれで機能も良さそうでいいなと思ったんですが、どうやらメンテナンスが大変なようでした。定期的に保護塗料を塗って手入れをしないと木が腐っていくんだとか…。性能が素晴らしいだけに、この面倒な部分がもったいないなと思いました。
押し売りがないから見学に行きやすい
モデルハウスに行ってみると、明るく話しやすい営業担当の方が話をしてくれました。わからないことを質問すると、嫌な顔一つせず気さくに答えてくれて嬉しかったです。押し売りをされることもなかったので、見学に行きやすい環境だと思います。
素敵な家で決定しかけたけど価格が…
防犯性が高い家づくりをしていて気になったので、モデルハウスへ相談に行きました。実際に見ると、かなりおしゃれなデザインでとても気に入り、見積もりを出してもらうことに。私としてはほぼ決まりくらいの気持ちでいたんですが、見積もり額が予算を大幅に超えてしまったのであきらめました。もう少しお金が貯まってから考え直します。
行き届いている社員教育
ネットを見て、スウェーデンハウスの自由設計がどこまでできるか聞こうと電話しました。その時には営業の方が不在で、別のスタッフさんが対応してくれました。設計に関する細かいことなど専門的なことは答えてもらえませんでしたが、大まかな設備や坪単価についてはスラスラと答えてくれたので、社員教育が行き届いている会社なんだと思いました。
スウェーデンハウスの主な対応エリア
- 北海道
- 東北(宮城県)
- 関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)
- 中部(新潟県、石川県、富山県、福井県、長野県、静岡県、愛知県)
- 関西(兵庫県、滋賀県、大阪府)
- 中国(広島県)
- 九州(福岡県、大分県、長崎県)
※対応エリアに関して:ハウスメーカーの支社・営業所・ショールーム等の所在地を記載しています。
スウェーデンハウスの概要
-
- 本社問い合わせ先
- 03-5430-7620
- 本社住所
- 〒154-0004
東京都世田谷区太子堂4丁目1番地1キャロットタワー23F
- 総店舗数
- 21店舗